NEWS

点鼻型インフルエンザワクチン

点鼻タイプのワクチン、今年から当院でも実施します。 全く痛みを伴いません。効果がより強く、感染予防効果が期待されています。 ・鼻の穴の両方に1回のみ噴霧。 ・対象は2~18才(当院では小学生のみ)。 ...

「百日咳」が大流行しています

百日咳菌が原因で起こり、けいれん性の強い咳(咳が連続して止まらない、嘔吐する、眠れない)が約1ヶ月程度続くのが特徴です。 全国的に1月から拡大を呈し、4月以降いわき市でも患者数が増加しています。 患者...

四種混合ワクチンの中止

四種混合ワクチンの製造が中止になり、納品されなくなりました。四種混合ワクチンの代わりに、五種混合ワクチンを利用して接種を行います。五種混合ワクチンは、四種混合+ヒブ の製剤です。ヒブワクチンの接種時期...

リンゴ病の流行

4月よりリンゴ病(伝染性紅斑)が流行しています。幼児~小学生が中心です。頬と腕の外側、足に網目状やレース状の紅斑や発しんが広がります。赤みが強いとかゆみを生じますので、冷却するのみです。1週間程度で消...

必ず予約して下さい

当院は完全予約制で診療しています。診察券のない児は、電話28-8686で予約を取ってください。当日の予約数には限りがあり、全てに対応できません。受診が翌日以降なら、希望の予約時刻を申し出て下さい。 予...

マイコプラズマ肺炎

9月よりマイコプラズマ肺炎を多く確認しています。小学生が中心です。突然の高熱で発症し、熱が続き、第3-4病日より急に強い咳が出ています。当院では高熱が3-4日続き、途中より強い咳になった場合、レントゲ...

新型コロナの再流行

7月より、新型コロナの感染者数が全国的に増加、いわき市も同様です。流行は成人領域で、大人からこどもへの家族内感染が多少あるのみです。成人が発熱した際、新型コロナの検査を推奨します。過去3年間の患者の状...