NEWS

新型コロナ、小児で増加傾向

いわき市では10月末より患者数がゆっくり増加しています。小児は11月後半より増加してきました。今のところ家族内感染が中心で、保育園・学校などで局所的に発生しています。今後増加が懸念されるところです。 ...

新型コロナワクチン6ヶ月~4才

いわき市は6ヶ月~4才を対象とした乳幼児用新型コロナワクチンを11月18日より実施中です。 当院では1月より開始(インフルエンザワクチンを優先)。 製剤はファイザー社、武漢株(オミクロン株ではない)の...

新型コロナ、小児で増加傾向

9月になりいわき市の新型コロナ感染者数は減少傾向です。第2週は300人台→200人台になってきています。 しかし10才未満の日々の患者数は30~60人/日で推移し、横ばい状態で減少傾向がありません。9...

休診、8/11まで

8/3 夕方発熱、コロナ抗原キットで陽性でした。感染対策を十分に行っていましたが、感染してしまいました。 8/1~8/3に受診した方、ご心配をおかけします。私はマスクを着用し、5分以内の接触であり、濃...

新型コロナ感染症 第7波?

新型コロナウイルス感染症、いわき市では3月下旬より増加しています。4月の感染者数は3,033人で、過去最高の人数です。クラスターは、3月は小学校で、4月は児童施設(幼稚園、保育園)で多く発生していまし...

子宮頸がんワクチン、実質的再開

 平成25年、厚労省は「子宮頸がんワクチンの積極的勧奨を差し控える」と事実上の中止宣言を出しました。その要因として、ワクチン接種後に痛み、しびれ、運動障害など様々な症状を訴える方が多く報告されたことで...

インフルエンザ 流行なし

今シーズン、未だインフルエンザの患者がいません。年末以降、高熱で元気のない児を対象に随時検査を実施していますが、全く確認されていません。県内や全国の発生報告でもわずかです。 例年、12月から散見され、...